NAGOMI -和み- online cooking class

メルボルンからお届けする 一生欠かせない『食』、限りある『食事』をあなたに。

料理人のひとりごと <メルボルン 2nd Lockdownから約2週間…>

31 more days!!! 

メルボルン stage4 lockdown が約2週間経ち、残り30日となりました。

f:id:kshiiiiin:20200815202225j:plain

自宅から歩いて1分の海辺 <Docklands>

僕はオーストラリアに来て1年とちょっとが経ちました。

長いようで短いような1年間

 

そして今年のオーストラリアは

史上最大の森林火災(ブッシュファイヤー)とコロナ占めてくくっています

ブッシュファイヤーではオーストラリア全土に分布するコアラの1/3が森林火災により亡くなってしまいました。

コロナに関しては、1st lockdown が終わるころにクラスターが勃発し2nd lockdownとなり今に至ります。

f:id:kshiiiiin:20200815202423j:plain

幸運にも僕はテイクアウェイの懐石料理レストランの仕事もありますし、活動中のオンライン料理教室もあります。またIELTS,Cambridgeを含めたオンラインの語学学校にも居っているので、コロナの状況下の中でも充実した一日を送れています。

 

残り1か月でロックダウンがどうなるかはわかりませんが、人生において五本指の中に入る大切な期間だと思っているのでやるべきことをやって一日一日を過ごしていきたい。

 

 

 

板前のひとりごと <自分の環境に溺れるな…>

 

この間、京都で働く日本料理人の友人と電話した時のこと

友人が働いている料亭の親方が言った一言。

 

『店のために働くことを考えてみ』

 

…その言葉を聞いた瞬間、その言葉が持つ本当の意味が何なのか気づかされた。

 

 

f:id:kshiiiiin:20200815212546j:plain

Bruny Island, Tasmania, Australia 1/Jan/20 photo by Nikon D3400

店のために働く…

それって自分のために働くなってこと?

 

誰しもが自分のために仕事をしているし、人生を全うしている。

『店』と『自分』を別なものとしてみると

『店のために働く』=『自分のために働くな』と考えることになる。

新人の時の自分だったらそう考えていた、というよりかはそうしていたのが事実。

周囲や自身に対するたくさんの劣等感を持ち、日々の仕事を言われた通りに熟す。これをやっていれば怒られない、失敗しないなどと言わずも名が『自分のためだけ』に仕事をしていた。仕事が慣れるにつれて向上意識も薄れ、『店のために働く』なんて考えもしなかった。

 

でも

 『店のために働く』ということは

        『店』=『自分』だということ。

 

どんな仕事業務においても、自分の感覚だけで仕事はしていけない。店の環境、クオリティにもよるが、先輩もいれば後輩もいる。誰しもが失敗するときはあるし何かしらの仕事を持つ。その一つの仕事をあなたがやるとき、いつもこのくらいだしこれでいい、などと勝手に決めつけて仕事をしていないだろうか。それは『あなた自身のために<ただ>働いている』ことに過ぎない。周りを見れば、あなたの知らない知識を持っている人がいる。あなたより仕事をうまくこなす人がいる。そんなの働いている人生においていくらでも見てきたのではないだろうか。『店のために働く』ということは皆で自分自身のために力(情報、知識、技術など)を共有し店のレベルを上げていくというものだと僕は思う。

 

毎日の慣れ、これほど怖いものはない。毎日毎日同じ仕事でも何かを得る、気づこうとする感覚を持つ。これが『店のため』でもあり『自分のため』にもなる。そう考えると『店』と『自分』は表裏一体である。店が良いということは自分も良い、自分が勝手であれば店はままならない。だからこそ、先輩が後輩の肩を持つし、後輩は先輩に食らい付いていく。その環境が必要なのが料理人である。そこの関係が上手くいけば、店としても成立する。

 

また知れずと

『自分の感覚/レベル』=『店の感覚/レベル』になる。



 

 

 

Online cooking class in Melbourne -NAGOMI-和み- 次回は家庭で簡単『チキン南蛮/ 油淋鶏』

メルボルンは2nd lockdown から1週間程経ちました。

様々なコロナ政策の対応もあり感染者数も減少しつつあります

・20pm~5amまで外出禁止

・自宅から半径5km以内で行動する(買い物/ワークアウトも)

・マスク着用必須              等々

*一部例外もあります。また罰則にもよりますが2~100万円ほどの罰金も科せられます。

 

僕に関しては仕事もあり不自由なくオーストラリアで暮らしていますが、毎日のように仕事のために外出をしているので外に出るという恐怖は少しばかりあります。

一刻も早くこの状況が打破されるように一人ひとり対策してくれることを願っています。

 

さて次回のオンライン料理教室は

f:id:kshiiiiin:20200811213707j:plain

チキン南蛮です!

 

前回参加していただいた方からのリクエストです。

お家で揚げ物するとき

・油多く使うから…

・洗い物が…

・たまにしかやらないから失敗したくないし…

この料理教室で美味しく簡単に作れることをお教えします!!!!

 

ぜひ興味のある方はInstagramからtext下さい。

これからも月2回のペースでオンライン料理教室、料理教室を行っていきます。

よろしくお願いします。

 

                     NAGOKI‐和み-cooking class

 

<ロックダウン6週間チャレンジ始動>メルボルンから日本へ!オンライン料理教室始まりました

8月5日 NAGOMI‐和み

初めてのオンライン料理教室無事に終わりました!

f:id:kshiiiiin:20200807114145j:plain

 

メルボルンという街はstage4となりまた6週間ロックダウンとなってしまいました。

必要最低限の外出の規制が設けられ友人と会うこともできなくなっている状態です…

 

 

そこで

直接皆さんとお会いできなくても時間を共有して、美味しい料理を通して楽しい有意義な時間をつくりたいと思ってonline cooking class NAGOMI‐和み‐を始めようと試みました。また、以前から自宅訪問形式で料理教室を行っていたのでその経験も活かし行いました。

 

 

第1回目の料理教室は自宅生活が長くなるので

【和食常備菜をテーマに

もやしナムル、なめたけ、鯖そぼろ

f:id:kshiiiiin:20200807111719j:plain

また事前にレシピを渡した際に

準備できる方はゆで卵、キムチなどを用意してもらい

 

【和風ビビンバ丼】を作りました!

f:id:kshiiiiin:20200807113308j:plain

今回の料理~和風ビビンバ丼~

参加者の多くはメルボルン在住者の方たちで10名の予約をいただき8名参加で行うことができました。急遽、stage4のロックダウンとなり都合上参加できなかった方もいましたが皆さんまた参加したいというお言葉を頂きました。

 

とてもうれしい限りです!!!!!!!!!

参加ありがとうございました。

 

 

こちらは参加してくださった方が作った今回の料理です。↓↓↓↓

f:id:kshiiiiin:20200807112555j:plain

若芽とモヤシの和風ナムル

f:id:kshiiiiin:20200807112606j:plain

木ノ子の生姜醤油煮(なめたけ風)

f:id:kshiiiiin:20200807112604j:plain

サバそぼろ

丁寧に作られていて、しかも写真撮りまで上手です!!!!

写真ありがとうございます。

f:id:kshiiiiin:20200807113022j:plain

和風ビビンバ丼

↑  どんぶりに盛った際も、彩のバランス

赤と緑の差し色がとても聞いていて和食cafeで提供できる見た目だと思います。

 

 

《今回のちょっとした感想》

・皆さんの顔を見ながら僕自身も丁寧に料理をすることができた

・わからないことはすぐ皆さんで共有することができた

・かしこまった料理教室ではなく、和やかに行えた

・皆さんの料理の味にまでアドバイスはできないが皆さん熱心に味に関しての質問なり僕からもアドバイスをすることができた

                               等々

 

 

僕自身が思っていてよりも進行に関してはスムーズに行えましたが

 

料理の面を考えると

味見や調理工程を確認できない分うまく伝えるのが難しかったです。なおさら、塩っ気の強い味はやり直しがほとんど利かないので慎重に行う必要がありました。

 

これから料理教室を継続的に行った行くため少しずつこれらの点は改善しつつ、より料理とこの空間を楽しんで充実していただけるように取り組んでいきたいと思います。

 

 

次回は8月22日(土)11:00(日本時間10:00)より

 

親子丼 

もしくは 

チキン南蛮/油淋鶏(ユーリンチー)

を皆さんで作りましょう!!!!どちらを作りたいかコメントいただけると嬉しいです。

 *今回も参加費は無料!ご自身で材料を準備していただくだけ!

 

世界のどこからでも大丈夫ですので

参加したい方がいましたらいつでも連絡をください。お待ちしています。

 

 

 質問等、聞きたいこともありましたら気軽にコメントください。

Instagram : @nagomi_cook もよろしくお願いします。

https://www.instagram.com/nagomi_cook/

 

 

 

Lockdown Stage4 メルボルンから日本へ!online cooking class 始めます

はじめまして。初投稿です。

 

僕はメルボルンに1年ほど在住している和食料理人です。

日本ではホテルで日本料理全般、現在は和食懐石で鮨シェフとして働いています。

 

が……

f:id:kshiiiiin:20200803115632j:plain

 

メルボルンを含むVictoria州全域は

COVID-19の影響によりロックダウンStage3

メルボルンに限ってはStage4になってしまいました

 

・必要最低限以外の外出を禁止(買い物、仕事などは可)

・門限が8pmー5amに規制

・一世帯における買い物は一人一回まで(自宅から半径5㎞まで)

・マスク完全着用

・屋外運動は一日一時間まで(自宅から半径5㎞まで)    

                 などの規制が設けられました

 

 

現時点におけるメルボルンのレストランの営業はテイクアウトのみの営業スタイルです。3月末に始まったロックダウンから早半年がもうすぐ経とうとしています。

この期間で働きながら僕にできることは何か考えたとき…

 

 

もう一度料理における心を身に着けようと思ったんです。

改めて料理人として勉強していると素材の意外な使い方に気づかされることがたくさん出てきたり、慣れてしまっている分見落としてしまっている部分が露になりました。

 

料理人はただ料理を作っている人ではありません。来ていただくお客様に感謝の気持ちを込めて一皿一皿仕上げていきます。僕たちは何千人とお客様に数多くの料理を提供しますが、お客様にとってはその料理が一つであり、その一つがレストランの記憶、人生における一日になります。

 

 

皆さんに伝えたいこと…

 

 

人間が生活する上で欠かせない【衣・食・住】において最も大切なものは『食』『食べる』ことです。食べたもの(栄養素)があなたの身体をつくりエネルギーとなります。

また『食べる』ことには限りがあります

人生で何回食事をできますか?

 

1日3回×365日×80年=87,600回

 

87,600回。

これを多いととるか、少ないと考えるかは自分次第ですが、
あえてここでは『たったこれだけ』と言っておきましょう。

 

 

一食にしても量の限りはあります。

 

そんなこと当たり前だ、と思いますが

なかなか規則正しい食生活を気にかけて送ることは難しいです。

 

例えば、一日分の野菜ってどのくらいの量なの?やダイエットしてるけど栄養面偏らせたくない、食べれれば何でもいい、など人によっても『食べる』ことの価値観、理想がまったくもって違います。

 

そして僕も改めて勉強しながら、皆さんに勉強したことと今までの知識を含めて伝えていきます。

 

また僕は僕の日本料理を通して『食べる』ことって楽しい、嬉しい、凄い、大切にしたいと思っていただきたいと思っています。

 

 

そこで!!!!

Online Cooking Class NAGOMI -和み- 

をスタートします!

 

f:id:kshiiiiin:20200803102938j:plain

                    https://www.instagram.com/nagomi_cook/

 

以前から料理教室は行っていましたが、メルボルンにおけるこの現在必要最低限以外の外出することが不可能になってしまったので、オンラインクラスを試みました。

 

8月5日に第一回目を行います。

【簡単 和食の常備菜】    

    〇若芽とモヤシの和風ナムル

    〇木ノ子醤油煮

    〇鯖そぼろ

 

次回の投稿でオンラインクラスの詳細を載せていきます。

 

 

                         online class NAGOMI‐和み‐