NAGOMI -和み- online cooking class

メルボルンからお届けする 一生欠かせない『食』、限りある『食事』をあなたに。

6週間チャレンジ

料理人のひとりごと 【料理人と料理の存在意義とは】~海外経験をしている中で考え直したこと~

さて今回は踏み込んだ話を聞いていただきたいと思います。 ①料理人の存在意義とは… ②料理の存在意義とは… 僕が料理人になりたかった初めからの理由 それは…『人のために働く』でした 人における生活基本であり欠かせないもの <衣・食・住> その分野におけ…

<メルボルン2nd LockDown 6週間チャレンジ> NAGOMI-和み-オンライン料理教室②【チキン南蛮】

8/22(土)にオンライン料理教室を行いました! 今回のお題は 【チキン南蛮】 cooking class 2回目の参加のYさんのチキン南蛮 そもそも南蛮というものは 戦国時代から東南アジアを経由して日本にやって来たポルトガル人や、その文化を指している言葉です。 日…

料理人のひとりごと <最近思うこと…>

8月からの新しい生活環境にも慣れてきました! CBD, Melbourne 朝から晩までのきっちりスケジュール 学校→仕事→勉強 の毎日 学生みたいな生活に逆戻り笑 その他➡オンライン料理教室の制作管理、Blogや他のSNSの投稿 個人的ビジネスの作成案、仕事間の人との…

料理人のひとりごと <毎日続けていること…>

2nd LockDownから2週間… 僕は今月8月から毎日忙しい毎日を幸せにも送ることができています。 自宅から見えるメルボルン街の景色, Docklands Take away の日本懐石レストランの仕事を週5で入るようになり Online Cooking Classも始まり さらにPRを取るために…

料理人のひとりごと <メルボルン 2nd Lockdownから約2週間…>

31 more days!!! メルボルン stage4 lockdown が約2週間経ち、残り30日となりました。 自宅から歩いて1分の海辺 <Docklands> 僕はオーストラリアに来て1年とちょっとが経ちました。 長いようで短いような1年間 そして今年のオーストラリアは 史上最大の森林火災(ブッシ</docklands>…

板前のひとりごと <自分の環境に溺れるな…>

この間、京都で働く日本料理人の友人と電話した時のこと 友人が働いている料亭の親方が言った一言。 『店のために働くことを考えてみ』 …その言葉を聞いた瞬間、その言葉が持つ本当の意味が何なのか気づかされた。 Bruny Island, Tasmania, Australia 1/Jan/…

<ロックダウン6週間チャレンジ始動>メルボルンから日本へ!オンライン料理教室始まりました

8月5日 NAGOMI‐和み‐ 初めてのオンライン料理教室無事に終わりました! メルボルンという街はstage4となりまた6週間ロックダウンとなってしまいました。 必要最低限の外出の規制が設けられ友人と会うこともできなくなっている状態です… そこで 直接皆さんと…

Lockdown Stage4 メルボルンから日本へ!online cooking class 始めます

はじめまして。初投稿です。 僕はメルボルンに1年ほど在住している和食料理人です。 日本ではホテルで日本料理全般、現在は和食懐石で鮨シェフとして働いています。 が…… メルボルンを含むVictoria州全域は COVID-19の影響によりロックダウンStage3 メルボル…